萌の赴くまま
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
中国風…もしくは中華+和風の魅惑のコラボレーション位のイメージなのですが。
襟巻きの具合がどうにも十二国記を思い起こさせられます。
しかし、某副長辺りの袴もどきはやはり袴っぽのかなとか。
そんな訳でアスアドさんのイメージは、長衣でショートブーツで袴(?)でお願いします。
しかし、アストラシア風だと某団長辺りから露出が足りないとクレームが来そうです。
逆にアストラシア勢は、チラリズムの魅力について延々と語りそうです。
ムッツリです。国民性、お国柄ってやつ。副官はむっつりだと思うよ(国民性抜きでも)
帝国はオープンなのかな…色々と(←CERO-Aじゃとても収まりきらない範囲かはご想像にお任せします)
軍服が既にセクハラだしな…。
落書きだと、どうしてもロリになってしまう。
童顔25歳(職業:軍人)
アストラシアでも基本装備はほうきで。
代々魔道兵団総帥に受け継がれるか、殿堂入りで初代総帥専用になるか。
・武官:黒地に青の装飾。黒の鎧に金の縁取り
・文官:赤地に黒と白の装飾。鎧は無いが帯剣は有
以上を踏まえて、魔道兵は一応武官に属するので、黒地に赤(アスアドカラー)の装飾で、正装時は武官と同様の鎧(肩、胸当程度)と言う感じでどうかな。
と、細かい設定にばかり脳みそを使うので話がちっとも進みません。
文字を書きたいのですが、ティアクラは小ネタが多いので漫画描きます。
(TOVは文字で書く、というか書きかけを進めねば)
久々すぎて、描き方がわからない…。
とりあえず、バレンタインネタ。
PR
→ Comment